登り窯復活プロジェクト
2013年5月に、老朽化と震災により崩れてしまった深山焼の登り窯を再建するプロジェクトがスタートします。
そこで、「サポーター」を募集しています。
完成後晩秋には、栃木県益子焼の築窯師の指導のもと、窯屋根を建て、登り窯を築き初窯の予定。
登り窯に灯る炎の復活。
サポーターには...
窯の構造や陶芸を学べる貴重な体験ができます。
〇耐火レンガの掃除
〇薪割り などなど体験した後には、
復活する炎が目の前で灯ります!
是非、この物語りに参加してみたいですよね♪
問い合わせ
深山公房つち団子 金田 利之
電話:090-2955-1939
携帯メールアドレス:dango.01@i.softbank.jp
2013.06.09:[白鷹町のイベント]
サポーター募集
深山工房つち団子です。
白鷹町深山地区は日本の原風景とも言える美しいのどかな集落です。
その深山地区で登り窯を再建し火を入れる・・新しい物語が始まりました。
この物語の主役となるキャラクター、愛称は「のぼりん」です。
赤いほっぺが可愛らしいですが、たくましくもあります。
「のぼりん」詳しくはこちらをご覧ください
http://tutidango.no-blog.jp/
のぼりんと一緒に登り窯復活の物語に参加してくれる方を募集しております。
ピザ窯造りワークショップ、陶芸教室も開催の予定です。
よろしくお願いいたします。